当院へお越しの際は、
使い捨てタイプの三層式不織布マスクの着用をお願いします。
当日の検査予約も可能!!
当日の検査予約も可能!!結果のお渡しは、原則当日です。
月曜日から土曜日、新型コロナPCR検査を行なっています。
新型コロナPCR検査を希望される方は、電話にてお問い合わせください。
PCR専用メールでの予約
【 mail : kari_yoyaku@uehonmachi.jp 】
FAXでの予約
【 FAX 06-6772-0083 】
お名前・連絡のつく電話番号・検査の目的・出発日などを記載のうえ、メール・FAXをお願いします。
【熟練医師による鼻咽頭swab法 real time RT-PCR検査】
コロナPCR総合検診キャンペーン
※除外日:2021/2/11(祝)、2021/2/23(祝)
2/27検査分まで40,000 + 税
中国・タイなどを含め全ての海外渡航用・国内用、どちらにも対応。
当日便・翌日便どちらでも追加料金不要。
【熟練医師による鼻咽頭swab法】
real time RT-PCR検査 + IgM + 抗体検査 + 検診
+ 陰性証明書(英語表記または日本語表記)
= 40,000 円+消費税
■◇■お知らせ◇■◇
□ 2021年 2月11日(木・祝日)
□ 2021年 2月23日(火・祝日)
PCR年祝日超特急便
(海外渡航、帰省など)
当日に結果のお渡しが可能です。
詳細はこちら
あなたの海外渡航用コロナPCR予約は
結果が本当に間に合いますか?
当院では日本国内第2波より大きくなる第3波において検査が遅れ飛行機に乗れな事態を避けるため、上本町わたなべクリニックでは海外渡航者専用検査枠を設けています。
現在、日本での第3波により国内のコロナPCRの需要が急増しています。
当院では、様々な対策で乗り切りましたが、第2波の際にはコロナPCRの需要が急増した結果、判定に時間がかかる・検査結果が予定より遅れるなど様々な要因で、飛行機の搭乗に間に合わなくなる事例が全国的に多発しました。
当院では第2波より大きくなる第3波においてそういった事態を避けるため、さらに安心して渡航ができるよう海外渡航者専用の検査枠を設定しました。お早目のご予約をお勧めします。
※2021年1月10日から中国行き飛行機の搭乗条件が厳しくなります。
当院は、2021年1月10日からの中国渡航新基準に対応済です。
1.搭乗日2日前迄のPCR検体採取
2.搭乗日2日前迄のIgM静脈採血による高精度検査
3.搭乗前日20時迄のダブル陰性証明書のアップロード
4.中国大使館指定医療機関
【熟練医師による鼻咽頭swab法】
real time RT-PCR検査 + IgM + 抗体検査 + 検診
+ 陰性証明書(英語表記または日本語表記)
=40,000 円 + 消費税
月曜日午前中の当日便を受ければ、同日17時に結果の受け取りが可能なため、火曜日出発の関空便・羽田便・成田便など全ての飛行機の搭乗条件を満たします。
上本町わたなべクリニックが、
厚生労働省指定コロナPCR検査指定医療機関 になりました。
経済産業省指定コロナPCR検査指定医療機関 になりました。
中国大使館指定コロナPCR検査指定医療機関 になりました。
ハワイ州指定コロナPCR検査指定医療機関 になりました。
コロナウイルス感染疑い症状のある方は当院への入室をお断りします。
上本町わたなべクリニックの新型コロナウイルスRT-PCR検査は国内検査での鼻咽頭swab法です。唾液法では、誤った結果が出る可能性が高く、ほとんどの国で認められていないためお勧めしません。
上本町わたなべクリニックの鼻咽頭Swab法新型コロナウイルスRT-PCR検査が1,000人超、熟練の検体採取で保健所よりも高精度のコロナPCR検査を行っています。鼻咽頭swab法は熟練者が行う必要があります。
●無症状の方に対するコロナウイルス検査各種可能です。
●RT-PCR検査+コロナウイルス抗体検査+検診+診断書(英語表記or日本語表記)
4万円+消費税
※新型コロナウイルス感染疑いの症状がある方は入室できません。
多数の問い合わせにより、只今お電話が繋がりにくくなっております。
10名以上の会社全体でRT-PCR検査を希望される場合は、
会社名、担当者名、人数、連絡先をご記入の上FAXをお送りください。
【 FAX 06-6772-0083 】
後ほど、担当よりご連絡いたします。
【メールでの予約】
【 mail : kari_yoyaku@uehonmachi.jp 】
メールでの予約は、お名前・連絡のつく電話番号・検査の目的・出発日などを記載のうえ、上記アドレスまでメールをお願いします。
後ほど、担当よりご連絡いたします。
厚生労働省指定医療機関
経済産業省指定医療機関
中国大阪領事館指定検査機関(中国大使館)
アメリカ・イギリス・オランダ・オーストリア・ドイツ・フランス・チェコ・ハンガリー・ウクライナ・ブラジル・メキシコ・ナイジェリア・ケニア・チェニジア・ドバイ・南スーダン・カタール・サウジアラビア・中国・韓国・台湾・マレーシア・インドネシア・ベトナム・カンボジア・ラオス・タイ・インド・シンガポールなど世界各国に多くの人の海外渡航のためのコロナPCR総合検診にて入国しています。
国名は実際に入国できた国の一例です。およそ50ヵ国に入国できています。しっかりとした徹底的な検査で、入国できない事態がないように、パンデミックの中でできることを行っています。唾液法や韓国検査などのいい加減な検査で陰性証明を取っても、感染が見逃されていれば、本人の健康や感染加害者となるだけでなく、渡航する当該国の人たちを感染被害者かつ感染加害者とさせることになり世界に悪影響を与えます。さらに、診断書と診断書発行クリニック・国籍・便名がはっきりわかりますので、国際問題に発展している事例も既にあります。
現在世界では、新型コロナウイルスのパンデミック中です。よほどの事情がない限り、日本政府も、ほとんどの国への海外渡航並びに帰国をしないように勧告を出しています。日本国の信用を汚さない行動を求めます。日本国の信用を汚すことに、罪悪感の無い方や無頓着な方は、海外渡航を推薦できません。
症状のある方は下記の相談窓口に連絡してください。

上本町トラベルクリニック・ワクチン接種
ほとんどのワクチンは、在庫がありますので当日接種できます。お急ぎの方は、ご相談下さい。A型肝炎・B型肝炎・狂犬病・日本脳炎・破傷風・腸チフス・髄膜炎性髄膜炎・ポリオ・麻疹混合ワクチン ・コレラ・マラリア・ダニ脳炎・水痘・おたふく・肺炎など
総合診療科
・生活習慣病(糖尿病 ・高脂血症・高血圧・肥満など)・消化器病(胃潰瘍・肝炎など)・呼吸器病(風邪・肺炎・気管支喘息など)・アレルギー疾患 (喘息・アトピーなど)・免疫疾患(自己免疫性疾患など)・神経疾患(頭痛・めまいなど)
※マッサージ・関節内注射・ブロック注射(整形外科)も行っております(健康保険使えます)。
※心臓エコー・頚動脈エコー・睡眠時無呼吸症候群検査・(健康保険使えます)。
最近の投稿
インフルエンザワクチン接種~予約不要
平成20年10月1日からインフルエンザワクチン接種を始めます。予約不要です。 ワクチンのみの方は、インフルエンザ予防接種時間内にお越し下さい。診察やリハビリの方は、診察時間内にお越し下さい。 インフルエンザ接種時間 …
続きを読むメタボリック・シンドローム
日本肥満学会、日本動脈硬化学会、日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本循環器学会、日本腎臓病学会、日本血栓止血学会、日本内科学会など8学会から選出されたメンバーで構成された「メタボリックシンドローム診断基準検討委員会」によ…
続きを読む院長 渡邊章範(たかのり)
院長挨拶
平成18年5月17日上本町わたなべクリニック開業。大阪市立大
上本町わたなべクリニックの渡邊章範院長。東京キー全局(4社)
高血圧・生活習慣病・

略歴
平成10年3月大阪市立大学医学部卒業(医師)。平成15年3月
スタッフ紹介
【看護師】
経験の豊富な看護師さんが、採血・点滴・心電図などをおこなっております。育児相談もお気軽に。 得意な看護業務は、注射とのことです。
【プロスポーツトレーナー】
子供から大人・プロ選手までのスポーツ整形外科・スポーツリハビリテーションも、お任せください。
上本町わたなべクリニックでは、肩こり・腰痛のような慢性疾患、捻挫・骨折のような急性疾患、椎間板ヘルニアや脊椎管狭窄症・変形性膝関節症のような整形外科疾患、むちうち症のような交通事故疾患、子供から大人・プロ選手までのスポーツトレーニングも行っております。
【鍼灸師/柔道整復師】
マッサージ・つぼ刺激・スポーツトレーニング・鍼治療などをおこなっております。
【医療事務員】
スマイル0円でご来院お待ちしております。
おかげさまで多くの患者さんのご来院のため、パソコンの得意な医療事務常勤スタッフの追加募集しております。
詳しくは、↓をご覧ください。

診療案内
お問合せはこちらまで
上本町わたなべクリニック・施設のご案内
|
|
診察室
診察を行います。ブロック注射や関節内注射も行います。
レントゲン室
胸部レントゲンや腹部レントゲン、骨のレントゲン撮影を行います。また、骨密度の測定も行います。
リハビリ室
マッサージ・機能訓練・鍼灸・スポーツトレーニングなどを行います。整復や包帯固定なども行います。
院内薬局
当院は、院内薬局を設置しております。診察後すぐに調剤しますので大変便利です。特に、点滴・マッサージなどをお受けになる場合、施術中にお薬をご用意しますので、ほとんど待たなくてすみます。
エコー室
大学病院で使用していたものと同じ最新式のドップラーエコーを設置しております。ご予約なしでも必要に応じて、すぐに心臓エコー・頚動脈エコーなどを行っております。心臓エコーは、 聴診で心臓の雑音を指摘された方、高血圧などの生活習慣病を指摘されている方、足のむくみがある方などに検査を行います。
処置室
感染症の方や気分の優れない方、肝機能異常の方、喘息のかたに、注射・点滴・吸入を行っております。点滴等希望の方は、窓口で伝えてください。また、やけどや外傷の処置も行います。
呼吸器コーナー
スパイロメーター・・・空気を吸ったり吐いたりする肺の機能(肺活量など)を調べて、呼吸器疾患(気管支喘息、肺気腫など)の診断をすることができます。ネブライザー・・・喘息や気管支炎、せき・たん・鼻づまりなどの治療に威力を発揮します。酸素ボンベ・・・呼吸器疾患で低酸素状態に使用します。睡眠時無呼吸検査・・・睡眠時の無呼吸状態を調べます。
エコー
心臓・頚動脈・甲状腺・腹部・関節などの状態を調べることが出来ます。検査は、10分程度です。通常の診察時間の他、予約での検査も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。




住所
住所 大阪市天王寺区上之宮町1-15
TEL:06-6772-0075
近鉄大阪上本町駅14番出口から徒歩3分。ホテルアウィーナ大阪の正面です。
(ドンキホーテ上本町店の西隣です。)
*近道のご案内* 近鉄大阪上本町駅14番出口からYUFURA方面へ。YUFURAから左(東)に曲がり、すぐに右(南)に曲がりますと、2~3分でホテルアウィーナが左手に見えてきます。ホテル正面玄関の前が上本町わたなべクリニックです。
お気軽にお電話ください。
診療時間:月~土 9:00~12:00、午後4:00~7:00
休診日:日曜、祝日 水・土曜日は午後休診